こんにちは!
佐賀県佐賀市に拠点を構え、佐賀県内や福岡県久留米市を中心に宅地造成工事、河川浚渫工事、一般土木工事を手掛ける建設会社、株式会社NextStepです。
弊社は現在現場作業員、現場監督、事務員として一緒に働いてくださる方を募集中です。
そこで、今回は株式会社NextStepの魅力についてご紹介します。
求職者様必見の内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください!
得意とする3つの工事をご紹介!
株式会社NextStepでは、大きく分けて3つの分野の工事を扱っています。
それぞれ分かりやすく解説していきます。
宅地造成工事
宅地造成工事とは、土地を造成し、宅地としての機能を持たせるための工事です。
整地、伐採や防草、排水施設の設置、地質変更や地盤改良など、さまざまな作業が含まれます。
土壌汚染や軟弱地盤にも対応しており、目的にあった形状に加工していきます。
これらの土地造成は「宅地造成等規制法」により、施工できる業者が決まっているため、確実な知識と実力が必要不可欠です。
河川浚渫工事
河川浚渫工事とは、川底から土砂を取り除く工事です。
河川に土砂が堆積することにより発生しうる悪臭や、大雨による氾濫を未然に防ぎます。
地域の方々にとって安全で暮らしやすい環境をつくれるように、災害の発生を事前に予測・対策し、迅速な施工ができるよう努めております。
一般土木工事
一般土木工事は、地域の公共インフラの整備に直結する重要な役割を担っています。
土木工事で扱う内容は、道路やダム、上下水道、河川工事など多岐にわたり、専門知識と高い技術力が求められるため、担当者は施工管理技士の資格が必須です。
土木工事におけるこだわり
土木工事において弊社では、環境への負荷を最小限に抑え、地域ごとに確実な施工をすることを重要視しています。
そのために、現場の地域性や周囲環境の事前調査を徹底し、データを蓄積することが欠かせません。
たとえば、堤防強化や河川掘削をする河川工事では、集めた地域のデータをもとに、効率よく災害を防げる河川を造りあげます。
また、規模の大きい河川は定期的に工事をおこなうことで、災害の対策をしていきます。
株式会社NextStepには、各分野の工事において、30年にわたり人々の暮らしを支えてきた実績があります。
現在もたくさんの受注をいただけているのは、より豊かに、そして安全な街にできるよう細部までこだわって作業してきた結果なのです。
資格取得支援制度で経歴問わずステップアップ
弊社では、責任感と向上心のあるスタッフを育成すべく、全額会社負担の資格取得支援制度を導入しています。
現場監督は土木施工管理士免許が必要になりますが、現場作業員・事務員希望者は、入社後に資格取得ができるため、未経験からでもステップアップすることが可能です。
土木工事の実力をつけたい方、ぜひ弊社の求人にご応募ください!
株式会社NextStepで一緒に働きませんか?
弊社では、残業手当や早出・通勤手当などの諸手当や労働災害保険などの福利厚生が充実していることも魅力のひとつです。
また、スタッフの話し合いで行き先を決める社員旅行や食事会など、気軽に参加できる楽しいイベントも実施しています。
経験者・未経験者問わず、ご興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください。
地域に貢献し社会に誇れる仕事で、ぜひ一緒に株式会社NextStepを盛り上げていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。