投稿日:2023年3月20日

宅地造成工事でありがちなトラブルと回避方法をご紹介します!

こんにちは!
佐賀県佐賀市を拠点に活動する建設業者、株式会社NextStepです。
弊社は佐賀県・福岡県・長崎県からの宅地造成工事や河川浚渫工事、一般土木工事のご依頼を承っております。
本コラムでは、宅地造成工事でありがちなトラブルと回避方法についてご紹介いたします。
宅地造成工事のご予定がある方は、ぜひ参考にご覧ください。

騒音・振動

残土
宅地造成工事では、重機や建設機械を使う場面も多々あります。
そういった作業の特性上、騒音や振動を避けることはできません。
騒音や振動は、人によっては不快感を覚え、ストレスを感じてしまう方もいらっしゃるでしょう。
そのため、工事中は近隣にお住まいの方々の負担となってしまう可能性があります。
工事着工前に近隣住民への周知を怠り、トラブルに発展してしまったケースもございます。
クレームが発生すると、工事を一時中断し、近隣住民からの理解を得た後に再開するといったように、工事期間にも影響を及ぼしてしまいます。
このようなトラブルを回避するため、事前のあいさつ回りを行い、近隣住民の方々へしっかりと説明を行いましょう。

土地境界のトラブル

もう一つ、宅地造成工事でありがちなトラブルとして挙げられるのは、土地境界のトラブルです。
本来、土地には境界線が存在しますが、目印などの設置は任意で行うものです。
万が一、認識していた土地の範囲が実際のものと異り、隣家の敷地を侵すような造成工事を行ってしまうと、大きなトラブルに発展してしまうことがあります。
実際に、裁判まで発展した事例もあります。
このトラブルを回避するためには、事前に土地の区画を見直し、しっかりと境界を認識することが重要です。
工事の都合上、どうしても境界を超える可能性がある場合には、事前の許可取りも必要になりますので、ぜひ覚えておきましょう。

宅地造成工事のご依頼はぜひ弊社まで

CONTACT
宅地造成工事のご依頼は、ぜひ弊社までお寄せください。
弊社は平成27年の創業以来、佐賀市や福岡県久留米市などの地域で、宅地造成工事のご依頼を手掛けてまいりました。
弊社代表は業界歴30年と長く、豊富な実績を持ち合わせておりますので、ぜひ安心してお任せください。
土地の使用目的に合わせて、最適な工事を行います。
ご用命の際は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

【求人】現場作業員・現場監督を募集中!

現在弊社では、現場作業員や現場監督を募集しております。
現場作業員については、性別・経験を問いません。
女性からのご応募も歓迎しております。
現場監督は経験者・有資格者を募集しております。
福利厚生や諸手当の充実など、皆様が働きやすいと思える環境を整えておりますので、興味のある方はぜひご応募ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

採用バナー
株式会社NextStep
〒849-0925 佐賀県佐賀市八丁畷町3番2号
TEL:0952-37-0804 FAX:0952-37-0805
【セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等】
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする


関連記事

【土木作業員募集】なぜ造成工事で資産価値がアップする?

【土木作業員募集】なぜ造成工事で資産価値…

宅地造成工事・河川浚渫工事・一般土木工事に携わっている建設業「株式会社NextStep」では、土木作 …

【求人】施工管理の経験を活かせる職場です!

【求人】施工管理の経験を活かせる職場です…

ただいま弊社では、造成工事や土木工事の施工管理に携わってくださる方を求人募集しています。 施工管理の …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社NextStepでは、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いた …

お問い合わせ  採用情報